山もいいがそろそろ走力つけないと。ということで今日は琵琶湖岸を選択する。遠いのも嫌だな…と思い湖西にしたが湖東に比べ電車の本数が少ない湖西。とろとろと準備をしてたら盛大に予定していた電車を乗り過ごす。新快速は一時間一本程度であることをすっかり忘れていた。のんびり各駅列車の旅である。
【ルート】
近江今津駅~蓬莱駅
【アクセス情報】
近江今津駅を出発してひたすら南下するだけです。
【周辺情報】
ビワイチと名付けて自転車コースになっているだけあってトイレは充実しています。
自販機もありますしコンビニもあります。
下記のホームページのサイクリングマップがお役立ち。
https://www.biwako1.jp/
【記録】
長袖のエアリズムは昨日のランニングで使って洗濯機の中なので半袖のエアリズム、ユニクロのうっすいウィンドブレーカー、アウターにマムートのダウンにて外出。すまたんは3月上旬のあたたかさだと言っている。実際問題ない。
水500ミリを一本、チョコレート、ゼリー、ようかんを携行。
びわ湖といえば今や夏のリゾート地であるが、その昔は運送の要地。そしてそれより昔は人々が住んでいたところだ。古い港跡や弥生、古墳時代の集落(湖底遺跡)が多数ある。それらを説明する看板前で逐一足を止めつつゆっくり進む。今は水鳥たちの棲家で実にのんびりした湖であるが、当時は活発に人々が行き来する場所だったのだろう。
木津港
腹は減るが走れば気にならなくなる、ということで飯も食わずに走っていく。なにせ食糧は鞄の中。走りながらとりだすにはわずらわしいのだ。
蛇谷が峰を眺めつつ湖岸をとことこ。湖の辺(うみのべ)の道と書かれた道標が立つ。こりゃあ山の辺の道のパクリか?と奈良県民の私は苦笑する。湖の辺の道、書くのはいいがほとんど入れないじゃないか。木道が設置されているようだが、割れていたり土台からとれていたり、上を歩いているうちにぼきっと折れそうである。せっかく道標をつくり、道をつくったのならばきっちり整備していただきたいところだ。
これは自転車で通れないぞ
安曇川南流を越えると蛇谷が正面に見える。そしてリトル比良の端っこ、白髭海岸が見えてくる。あそこまで走るのかーがんばる!
白髭神社にて一旦トイレ休憩とゼリー投入。ここまでで20キロほどあった。目標のひらとぴあまではまだ10キロ以上。
さて、結果は近江舞子駅付近でもうだめと徒歩。27キロも走れなかった。
体力や筋力や実力不足以外で反省をするならば、飯をすぐに取り出せる、服の前ポケットとかに入れておいて、いつでも食える状態にしておくべきだなと。補給について工夫の余地あり。そういえばまだ山に慣れてなかったころ、腹が減って仕方なかったので1時間ごとにおにぎりだのパンだのを口にし、代わりに昼飯休憩などはとっていなかったのを覚えている。やはり当たり前のことではあるが飯は大事なのだ。
残りは徒歩。比良とぴあで風呂とビール休憩をはさみつつ17:00までは歩こう、とのことで蓬莱駅に到着。
【ルート】
近江今津駅~蓬莱駅
【アクセス情報】
近江今津駅を出発してひたすら南下するだけです。
【周辺情報】
ビワイチと名付けて自転車コースになっているだけあってトイレは充実しています。
自販機もありますしコンビニもあります。
下記のホームページのサイクリングマップがお役立ち。
https://www.biwako1.jp/
【記録】
長袖のエアリズムは昨日のランニングで使って洗濯機の中なので半袖のエアリズム、ユニクロのうっすいウィンドブレーカー、アウターにマムートのダウンにて外出。すまたんは3月上旬のあたたかさだと言っている。実際問題ない。
水500ミリを一本、チョコレート、ゼリー、ようかんを携行。
びわ湖といえば今や夏のリゾート地であるが、その昔は運送の要地。そしてそれより昔は人々が住んでいたところだ。古い港跡や弥生、古墳時代の集落(湖底遺跡)が多数ある。それらを説明する看板前で逐一足を止めつつゆっくり進む。今は水鳥たちの棲家で実にのんびりした湖であるが、当時は活発に人々が行き来する場所だったのだろう。
木津港
腹は減るが走れば気にならなくなる、ということで飯も食わずに走っていく。なにせ食糧は鞄の中。走りながらとりだすにはわずらわしいのだ。
蛇谷が峰を眺めつつ湖岸をとことこ。湖の辺(うみのべ)の道と書かれた道標が立つ。こりゃあ山の辺の道のパクリか?と奈良県民の私は苦笑する。湖の辺の道、書くのはいいがほとんど入れないじゃないか。木道が設置されているようだが、割れていたり土台からとれていたり、上を歩いているうちにぼきっと折れそうである。せっかく道標をつくり、道をつくったのならばきっちり整備していただきたいところだ。
これは自転車で通れないぞ
安曇川南流を越えると蛇谷が正面に見える。そしてリトル比良の端っこ、白髭海岸が見えてくる。あそこまで走るのかーがんばる!
白髭神社にて一旦トイレ休憩とゼリー投入。ここまでで20キロほどあった。目標のひらとぴあまではまだ10キロ以上。
さて、結果は近江舞子駅付近でもうだめと徒歩。27キロも走れなかった。
体力や筋力や実力不足以外で反省をするならば、飯をすぐに取り出せる、服の前ポケットとかに入れておいて、いつでも食える状態にしておくべきだなと。補給について工夫の余地あり。そういえばまだ山に慣れてなかったころ、腹が減って仕方なかったので1時間ごとにおにぎりだのパンだのを口にし、代わりに昼飯休憩などはとっていなかったのを覚えている。やはり当たり前のことではあるが飯は大事なのだ。
残りは徒歩。比良とぴあで風呂とビール休憩をはさみつつ17:00までは歩こう、とのことで蓬莱駅に到着。